SPROUT養鶏部のその後

養鶏部が始まって半年が経とうとしています。烏骨鶏ちゃんは相変わらず臆病で小さいので夜は別棟暮らしですが、それ以外の鶏さん達はひどいいじめ等もなく、元気に過ごしています。一番最初に生まれた天草大王のカップル。彼らが今180日くらいですが、まだ卵が産まれません・・・色々調べたのですが、地鶏であるという事。ホワイト レグホンのような卵を産むためだけに飼育されている種類は早く卵を産み始めるような改良がされているし、そのような餌を与えられて育っているとの事。SPROUTの鶏さんはみんな自然発酵飼料育ち。そんな子たちは180日から200日経って卵を産み始めるそうです。
早く卵を産み始めても健康上問題が出る事も多く、産卵数も結果的に多くなる、と述べている方もおられました。
何はともあれ、まだ焦らなくてもいいんだ、という事に安堵した次第です(笑)

烏骨鶏さんの背中にがっつり糞がのっかっていたので、洗ってみる事に。洗わている途中もとってもおとなしいし、ドライヤーもめちゃくちゃ大人しかった優秀な烏骨鶏さん。カーラの子犬は大パニックだったのになー。ラブラドールよりも賢いのか?烏骨鶏さん・・

ふわもふになってまた元気に青草をついばんでました♪

秋生まれの蛇さんにもよく出会います。この子はグーグルレンズによるとヤマカガシのあかちゃん。とってもきれいでお顔もかわいいけど、やっぱりヤマカガシ・・・スクールの周辺では増えてほしくない種類ですね・・・貴重なたんぱく源としてトリさんのお腹へ。
お日様が出てもあまり暖かくなくなる来月まで、お散歩には注意が必要ですね・・


#食育活動 #自然体験活動 #オルタナティブスクール

#加東市フリースクール

#加東市

#兵庫県オルタナティブスクール

#兵庫県

#兵庫県フリースクール

#三田市フリースクール

#篠山市フリースクール

#オルタナティブスクールSPROUT

#オルタナティブスクール

#グローバルスクール #農と子ども

#プレーパーク

#自由な学校

#多様な学び

#教育機会確保法

#ネイチャースクール #自然学校

#フィールドワーク #体験学習

#子どもの多様な学びを育む会

#子どもの学びの選択肢

#発達グレー #集団が苦手

#インクルーシブ教育

SPROUT オルタナティブスクール

兵庫県加東市平木に2023年オープンのフリースクールです。 「農」「食」「国際的な感覚を身に付ける」の3本柱で運営します。 対象年齢は小学生から中学生の義務教育年齢の子ども達です。私たちは2008年より三田市で子どもを中心とした英会話スクールを運営してきました。グレーと言われる発達障害を持った息子をきっかけに、学校に居場所が無い子ども、行けない子ども達の場作りを始めます。

0コメント

  • 1000 / 1000